PR

花粉症に空気清浄機は効かない?小型や加湿器なしは効果あるのか?おすすめ機種も

おすすめ情報

花粉症に対して空気清浄機は効果があるのか?小型タイプや加湿機能なしの空気清浄機は花粉に対して効果があるのか?それぞれのおすすめ機種について紹介します!

空気清浄機は花粉症に本当に効果があるのか?

結論からいうと、空気清浄機は花粉症に効果はあります。

空気清浄機に備わっている高性能フィルタと付加機能の2つが花粉に効果があります。

高性能フィルタで花粉除去

空気清浄機のほとんどを占めるファン集塵式には、「HEPAフィルタ」と呼ばれる高性能のエアフィルタが搭載されています。

その性能はJIS規格によって0.3μmの粒子を99.9%集塵できるものと定められています。

花粉の平均的な大きさは10~30μm程度なので、このHEPAフィルタで確実に花粉を除去することができます。

空気清浄機の付加機能で花粉除去

最近の空気清浄機は様々な付加機能が追加されています。

例えばシャープの空気清浄機に搭載されている「プラズマクラスター」と呼ばれる技術があります。プラズマクラスターは一言でいうと、静電気を除去する技術です。

プラズマクラスターイオンが静電気を除去することにより、衣服やカーテンについた花粉は落ちやすくなります。その落ちた花粉をファンで吸い取ることで花粉を除去することができます。

もう一つは加湿機能もあります。

加湿により花粉に水分を与えて重くすることで浮遊させにくくする効果があります。また鼻や粘膜の乾燥を防ぐことで花粉症の症状を抑えるという間接的な効果もあります。

小型タイプの空気清浄機は花粉症に効果ある?

単純に集塵能力という点では大型タイプの空気清浄機に軍配が上がります。

しかし小型タイプの空気清浄機は「どこでもおける」という利点があります。

例えば小型タイプの空気清浄機を卓上に置けば、より顔に近い空気を清浄にしてくれるため、大型タイプの空気清浄機を床に設置するよりも、花粉に対する効果が大きいことも考えられます。

加湿機能なしの空気清浄機は花粉症に効果ある?

加湿機能ありの空気清浄機は、上でも記載した通り、花粉に水分を与えることで空気中を浮遊させにくくしたり、間接的に喉や鼻などの粘膜に潤いを与えることで花粉症対策になります。

それでは加湿機能なしの空気清浄機は花粉症に効果はないのか?

いえいえ、そんなことはありません。

加湿機能なしの空気清浄機はないなりにメリットもあるのです。

それはメンテナンスが楽なことです。

加湿機能なしの空気清浄機は基本的にフィルターのホコリを取るだけで掃除ができます。掃除不要なフィルターを搭載している機種もあるため、そちらを選べば何もする必要ありません。

一方、加湿機能付きの空気清浄機は、従来のフィルターに加え、加湿フィルターの掃除が必要です。加湿フィルターは汚れるとカビ・悪臭を撒き散らすので、メンテナンスを怠ると花粉症どころか、体調不良の原因になることもあります。

また一般的に、加湿するとフィルターの集塵能力が落ちます。加湿機能がなければ、集塵能力が上がりますので、かえって花粉を除去する能力が上がる場合もあります。

花粉症におすすめな空気清浄機2選

花粉症におすすめ空気清浄機2機種をご紹介します!

PHILIPS (フィリップス) 空気清浄機 AC0850

ヨーロッパで人気のブランド「フィリップス」の空気清浄機です!

  • NanoProtect HEPA、活性炭、プレフィルターを備えた3層フィルター構造
  • プレフィルター層がほこりや動物の毛などの大きな粒子を捕捉
  • NanoProtect HEPA フィルターが微粒子やエアロゾルなど、0.003 μm程度の粒子は99.97%を捕捉
  • 活性炭フィルターで揮発性有機化合物、オゾン、不快な臭いなどの有害な気体を除去
  • フィリップス独自の最先端技術アエラセンス(AeraSense)で、家の空気まるごと16分以下で浄化可能
  • アプリで空気の状態をいつでもどこでもモニターできるほか空気清浄機の操作も可能

シャープ 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 14畳

プラズマクラスター技術が搭載された最新のシャープの空気清浄機です!

  • シャープ独自の空気浄化技術、プラズマクラスター7000を搭載。「静電気除去」で花粉などの微小な粒子の付着を抑制。浮遊花粉アレル物質の作用を抑制。遠くのホコリも素早く吸じん、「スピード循環気流」。
  • 3つのフィルターでしっかり脱臭・集じん。プラズマクラスター空気清浄機本体で、「PM2.5」への対応。花粉や微小な粒子をより多く集める「パワフル吸じん運転」。パネルを外さずにお掃除OK。

まとめ

以上、花粉症に対して空気清浄機は効果があるのか?小型タイプや加湿機能なしの空気清浄機は花粉に対して効果があるのか?それぞれのおすすめ機種について紹介してきました!

寒さも和らぎ、そろそろ辛い花粉の季節がやってきます!

花粉症対策の一つとして、空気清浄機選びも検討しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました^^

↓関連記事

ルンバ i3+アイロボットのマッピング方法は?i7との違い&ゴミ捨ての頻度や口コミも解説!

スマートヴィータの口コミと使い方!効果は?振動とEMSで乗るだけで痩せるってホント?

パーソナル食洗機solota(ソロタ)NP-TML1のレビューと口コミ!電気代&価格は?サブスクプランも!

↓応援お願いします!↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
おすすめ情報家電
当ブログに共感いただけたなら、また読みにきていただけると嬉しいです!読んでくれる人が多くなると更新するやる気に繋がります!^^
株レラをフォローする
日々成長

コメント

タイトルとURLをコピーしました